ワァ〜、随分と様変わりしてしまいましたね。
あの漁師小屋のたたずまいが好きで、屋根や屋根裏で遊んでいた一家を何枚も撮りました。 ミヨシにこの小屋の中で初めて触れることが出来たように記憶しています。 西日がつくる陰影の中、小屋の中にぽつんとあった椅子の上にロクローが座っていた光景も印象的でした。 コスケは水槽に溜まっていた雨水を細い縁に飛び乗って、器用に前脚ですくって飲んでいたことを昨日のことのように覚えています。
小屋の前の小舟や流木、さらには地引網のための様々な杭がネコたちに彩りを添えてくれましたよね。 地引網を干す杭に止まっているカラスを見上げるまるこめさんが撮ったジンパチの写真、嫉妬を覚えながらも好きでした。 感傷がくどすぎる波のように繰り返し襲ってきます。
ジンパチがミュウとなって十余年。 彼女の原点は間違いなくここに有ったように思います。
今では風景は違えども、キンタが伝統の灯を消さないように守ってくれているのですね。 ガンバレ、キンタ!
|